活性酸素が増えてしまう条件

川本治療所です。前回は活性酸素の発生する仕組みを書きました。

今日は、活性酸素が発生しやすい条件をまとめてみます。

活性酸素が増え過ぎる条件
白血球が異物をやっつける武器は活性酸素です。また、抗がん剤も強力な活性酸素です。

本来、活性酸素には異物などから体を守る働きがあります。しかし、逆に活性酸素が増え過ぎると正常な細胞まで攻撃してしまい、病気や老化の原因になります。

ここで、活性酸素が大量に発生する原因をまとめてみます。

①ストレスが溜まったとき、または開放されたとき

②炎症がおこった際に、白血球が感染源に対し攻撃したとき

③激しい運動をしたとき

④農薬・除草剤または薬物が体内に入ったとき

⑤紫外線を長時間浴びた時

⑥手術で、止血していた場所に血液が流れ込んだとき(再還流)

⑦レントゲン・CT・MRIなどの検査をしたとき

⑧抗ガン剤を投与されたとき

⑨電磁波・超音波にさらされたとき(長時間のパソコンの作業など)

上記以外にも、身近なところでは、煙草の吸い過ぎやお酒の飲み過ぎ、または糖質の取り過ぎがあります。

特に、過酸化脂質の食品(冷凍食品・油で揚げたスナック菓子・インスタントラーメン・串カツなどの揚げ物)を多く食べる現代人は、体内で多くの活性酸素が発生します。

異物の攻撃して殺してくれる意味では、活性酸素は体にとっては必須な物質です。しかし、それが増え過ぎると正常な細胞まで攻撃してしまい、自己免疫疾患などを発症する場合があります。

お知らせです 。今日のブログに書いた内容が「病気の治療所」の「活性酸素の発生メカニズムと働き」の欄に詳しく述べていますので参考にしてください。

身体にことや治療法に関するお問い合わせは、HPの右上のメールアドレスをクリックしてメールして頂くか、「病気の治療所」のお問い合わせフォームよりメールしてください。

また、電話でも受け付けています。0798-33-4557です。

一人で悩まずに気軽な気持ちでご連絡ください。

尚、皆様からのお問い合わせメールの返事は2~3日以内に返信しています。メールをしたが4日を過ぎて返事がない場合は、

携帯電話の設定がパソコンからのメールを拒否している場合がありますのでご確認ください

 

 

サブコンテンツ

このページの先頭へ