・43歳、、43年間で初めて手の平の皮膚が綺麗になりました 

■川本治療所です

本院は西宮ですが、月に1度東京・駒込サロン(14年目) 名古屋伏見サロン(13年目)での施術も行っています

https://kawamoto-r-1926.com/

電話0798-33-4557 お気軽にお問い合わせください

blogが気に入って頂いたらメルマガ登録もお願いします
blogで書けない内容を不定期に配信しています

メルマガ登録・YouTube閲覧はこのページからお願いします

https://kawamoto-r-1926.com/youtube.html

メルマガに登録して頂くと、会員様しか購入できない、オーブス社のオリジナル製品を不定期に販売します

 

■43歳 女性 生まれてすぐにアトピー性皮膚炎を発症 43年ぶりに手の平の皮膚が綺麗になりました

Mさん43歳 アトピー性皮膚炎

色々な治療や民間療法をやってこられましたが、中々、改善しませんでした

・1枚目は「脱保湿療法」で悪化した時の写真 (他の療法についてのコメントは差し控えさせて頂きます)

                   2021年 全身症状が悪化

 

・2枚目 2023年 川本療法と自宅ケアで徐々に回復傾向

 

・3枚目、43歳、43年間で初めて綺麗な皮膚になりました

Mさんから、、、、、、

43年ぶり、ですね。生まれた時からなので。長い闘いでした(涙)

左手だけの写真が脱保湿治療してた時の物、もう一枚、包帯が巻いているが2023年夏だと思います。

 

●川本談:

脱保湿治療で悪化、更にそこにコロナウイルス感染も加わり、厳しい状況が続いていました

私やアドレナルセラピストの指導で、悪化した皮膚に、オリジナル製品などを「手の平で伸ばしたり、押し当ててしみ込ませたり」して頂くうちに、身体の皮膚も改善傾向に向かいました。

そこで、うれしいことが、、、、オリジナル商材を手にとり、皮膚に付けていたのですが、その恩恵で手の平もとても綺麗になりました

本当に良かったです

ブログでは何の商材を使ったかは差し控えさせて頂きますが、Mさんの皮膚を治したい気持ちと自宅での自己指圧の実践継続力に頭が下がります

いつもお伝えしていますが、膠原病やアトピー性皮膚炎、喘息など難しい病気をお持ちの方は、どうしても、その難しい疾患を早く、先に、治したいと思ってしまいますね

しかし、それは間違いで、その自身の持病が悪化傾向になる「きっかけ」を、まず、減らせねばならないのです

例えば、

・花粉症の時にリウマチが悪化

・プチ風邪引きでアトピー性皮膚炎悪化

・食材アレルギー反応で喘息が悪化

・低気圧で頭痛が悪化

上記したように、まず、持病を悪化させる「きっかけ」を先に減らすことです

つまり、軽い疾患から治していくことが、難しい疾患の悪化を防ぐことをご理解ください

そのために、「何をすべきかを、川本療法ではお伝えしています、、、が、実践する(治す努力)をするのは、あくまで本人やその家族さんです

サブコンテンツ

このページの先頭へ