Oさんの脊髄損傷の症状が回復中です

川本治療所、副院長ミツトミです。

(注)改善報告を掲載させて頂いていますが、川本療法で改善したわけではありません。

川本療法の考えの根幹である「自宅ケア」を患者さん自身、または家族の協力によって、継続努力したことで改善したと考えています。

医師や治療家は病気を治すことはできません。ただ、改善方向に導くための「道しるべ」をお伝えすることはできます。

今後も精進し、良い「道しるべ」を提案できるように努力していきたいと思います。

 

今日は脊髄損傷Oさん(50代男性)の話。

上向き・副腎指圧
 

脊髄損傷のOさん、事故後から沢山の薬が処方されていました。

・痛みを抑えるもの

・筋肉を柔らかくするもの

・痙攣を和らげるもの

・慢性的な痛みを和らげるもの

・気分を落ち着かせるもの

・痛み、炎症を取り除いてくれるもの
・筋肉痛、関節痛を抑えるもの、などなどを飲んでいました。
上記の薬の作用は「痛み」の感覚を鈍らせる、「痛み」の感覚を麻痺させる、「痛み」を脳が認知しなくなる作用です。5~6回目の施術時にOさんから「ぎょうさん、薬飲んでるねんけど効いている気がしない」と。
それでどんな薬を飲んでいるか、薬局から出されている用紙を見せてもらいました。
皆さんが知っているメジャーなものから、漢方までいろいろな種類がありました。
Oさん:「止めていいかな?効いていないし、一生飲まないといけないのかな?」
私:「生活上で痛みがマシになっていきますから。痛みがマシになってきたら、少しづつ減らしていいか医師に相談してください」
と話をしてその日の施術を終えました。
次の施術日、Oさんは「医師には薬を減らすには急にはダメですと言われていました」が「大変やった。薬を全部止めたら、めまいがでてきてフラフラやった」と言われました。
一週間以上続き、沈静化した模様です。
やはり、薬の離脱は大変ですね。
Oさんはそのような副作用に耐え減薬していかれました。
めまいやフラフラの次は、「痛みが出てきたので薬の効果があったんやね。でもこの痛みなら我慢できる」との強気コメント。
今は、薬を止められて何か月か経ちますが、施術効果で痛みもだいぶ楽になっています。
薬を飲んでいた時よりも、痛み、痺れ等が軽減しています。
Oさん「施術は痛い。でも悔しいけど、施術は私には効いてる。だから、薬が必要ないんやね」
痛みに耐えながらこの言葉を発せられます。
そんなOさんのパワーに負けず、私もポジティブに今できることを精いっぱい頑張ります。

お知らせです 。今日のブログに書いた内容が「病気の治療所」の「薬はなぜ効くのか」の欄に詳しく述べていますので参考にしてください。

身体にことや治療法に関するお問い合わせは、HPの右上のメールアドレスをクリックしてメールして頂くか、「病気の治療所」のお問い合わせフォームよりメールしてください。

また、電話でも受け付けています。0798-33-4557です。

一人で悩まずに気軽な気持ちでご連絡ください。

尚、皆様からのお問い合わせメールの返事は2~3日以内に返信しています。メールをしたが4日を過ぎて返事がない場合は、

携帯電話の設定がパソコンからのメールを拒否している場合がありますのでご確認ください

サブコンテンツ

このページの先頭へ